クロスバイク クロスバイクのホイール交換はSHIMANO WH-R501 一択 わたしはクロスバイクのホイールは毎回shimano WH-R501 に変えています。散々使い古された表現ですが、その重さ... 2023.06.01 クロスバイク
クロスバイク AZ メンテナンススタンド KF202 長期使用 レビュー 自分で自転車を整備する場合は必須のメンテナンススタンド、私の愛用品は AZ メンテナンススタンド KF202です。何が良... 2023.03.22 クロスバイク
クロスバイク ブラックバーン アウトポスト カーゴケージを使ったら自転車通勤の悩みが解決した件 自転車通勤にクロスバイク(escape r3)を乗っているけれど、荷物を載せたい。。。 前かご、リアキャリアー、パニアバ... 2023.02.01 クロスバイク
ウェア/バッグ オルトリーブ サドルバッグ2/4.1Lを自転車通勤で使う人のレビュー ブルべやキャンプツーリング休日のロングライドなどでよく使うサドルバッグですが私はこれを通勤で使うわけです。通勤は毎日のこ... 2023.01.24 ウェア/バッグ
工具 クロスバイクのメンテナンスにつかう工具は TOPEAK MINI 6 L があれば充分です。 日々自転車に乗るにあたって、工具を使ったメンテナンスが必要になる。いろいろと工具を買ってはみたものの、結局これしか使わな... 2022.11.29 工具
HOW TO escape r3 vブレーキシュー 交換方法 我が愛車エスケープr3のブレーキシュー交換をしたいと思います。シマノのM70CT4 カートリッジタイプのブレーキシュー... 2022.10.28 HOW TO
クロスバイク [簡単!]AZチェーン洗浄器を使って、頑固な汚れをおとせば翌日からの走りが大きく変わります。 雨風問わず自転車通勤をしているとチェーンの汚れが気になります。汚れはただ単に黒ずんで汚いというわけではなくチェーンやスプ... 2022.09.03 クロスバイク
クロスバイク escape r3 のブレーキtektro rx1に付けられるシマノのvブレーキシューはどれ? ブレーキシューがすり減ってしまい、交換しなければいけない時が必ずやってきます、escape r3 に最初から付いているブ... 2022.08.16 クロスバイク
ウェア/バッグ オルトリーブサドルバッグ2に荷物をMAXで詰めるための改造講座 私の最近の通勤の相棒はオルトリーブサドルバッグ2。夏は個人的に荷物が一番多くなる為、4.1リットルでも正直入りきりません... 2022.07.15 ウェア/バッグ
ウェア/バッグ 雨の日でも自転車通勤を欠かさない私が自信をもっておすすめするレインウェア最強装備 私は雨の日でも100%自転車通勤をしますが、よく人に言われるのは「大変ですね」とか「そこまでして電車賃浮かせたいですか」... 2022.06.12 ウェア/バッグ